back icon
【お金の先生】 生命保険料控除 活用できてる?
【お金の先生】 生命保険料控除 活用できてる?

【お金の先生】 生命保険料控除 活用できてる?

2022/12/04に公開
提供元:Money Canvas

本日のテーマ

秋と言えばサンマ!あとは忘れてはいけない年末調整の時期ですね。

生命保険料控除のハガキは届いていますか?

生命保険料控除って何?



author
10月頃になると、保険料控除のハガキが届くけれどもう受け取った?

author
保険料控除?ハガキ?私、保険に加入していなくて・・・

それってどういった制度ですか?

author
生命保険料控除は、払い込んだ保険料に応じて、一定の金額の所得控除を受けることが出来る制度だよ。

税率を掛ける前の所得が低くなることにより、所得税、住民税の負担が軽減されるんだ!

author
それは使わないともったいない制度ですね。どのくらい軽減出来るんですか?

author
  • 一般生命保険料控除(死亡保険、学資保険などの保険料)
  • 介護医療保険料控除(医療保険、介護保険などの保険料)
  • 個人年金保険料控除(個人年金保険料税制適格特約が付加された個人年金保険契約などの保険料)

控除対象の保険の枠が3つあって、それぞれの適用限度額が所得税4万円、住民税2.8万円。

制度全体の適用限度額は所得税12万円、住民税7万円だよ。

生命保険料控除

author
私が保険に加入するとどのくらいの軽減されるんだろう・・・?

author
年収や家族構成によって軽減額が異なってくるけれど、例えば、年収600万円の独身(給与所得者)の場合、最大で年間19,000円の税額が軽減されるよ。


※所得税12万円及び住民税7万円の生命保険料控除を受けた場合


author
それは大きいですね。

生命保険に加入すると保障が付くだけでなく税額軽減のメリットもあるんですね!

早速生命保険に加入します!

生命保険料控除1


<関連コラム>
保険金の受け取りに税金はかかる?入院保険金、満期保険金など種類別に注意点を解説


本コラム執筆時点における情報に基づいて作成しておりますので、最新情報との乖離にご注意ください。

関連コラム
もっとみる >
Loading...
scroll-back-btn