新シリーズコラムの第一弾!
マーニー編集長は30代で資産運用歴は約8年。利益追求型で投資信託やNISA、保険などを活用しアグレッシブに運用しているそう。
これまでの経験を踏まえた、資産運用のポイントを見てみましょう!
夏季 | 冬季 | |
---|---|---|
2020年 | 383,439円 | 380,481円 |
2021年 | 380,268円 | 380,787円 |
※厚生労働省「毎月勤労統計調査」(令和3年9月分結果、令和4年2月分結果)
「寒くなってきた日には温泉よね。旅行支援も使ってゆっくり日頃の疲れを取らないとね。年末はハワイにでも行きたいわ~!(遠い目)」
「今年の締めくくりに大掃除しないと!私は今から最新のお掃除ロボットを買いにダッシュよ!」
「普段はなかなか挑戦できないからこそ、このタイミングで始めてみたいという人もいるんじゃないかしら?ボーナス全部を運用するのではなくて全体のバランスが大切。あらかじめ使うお金を分けておかないとあっという間に無くなっちゃうわよ。私は運用するお金と貯金するお金、最初に分けておくことでそれを回避!」
投資初心者は何から始めるべき?おすすめの資産運用方法を紹介
投資信託とは?仕組み・メリット・運用のポイント解説
次回もお楽しみに!