『つみたてスタイル診断』のつみたてスタイルごとに実際に毎月5,000円をつみたて運用し、月末の運用結果を公開します!参加者の詳細は『選手紹介』をCheck!
8月の株式市場は、米国では下旬にFRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長が利上げペースを継続する必要性を示唆したことで下落しました。日本では円安の恩恵をうける企業の業績期待から、小幅高となりました。
為替は、日米の金利差の拡大をうけて日本円は対ドルで下落しました。8月末は138円台で終了しましたが、利上げが長期化するとの見方から、9月に入ってからは約24年ぶりに140円台となりました。
引き続き積極運用スタイルが1位、しかしながらどのスタイルも奮闘中!景気後退懸念など、金融市場にとって不安な部分もありますが、時間分散・投資先分散で引き続きつみたて運用を続けていきます!
次回もお楽しみに!※本情報は、情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。