すしネタや、さしみ用として日本人には馴染みの深い「マグロ」だが、近年、日本食が世界的なブームとなっていることもあって乱獲が問題視されている。2014年には国際自然保護連合が太平洋クロマグロを絶滅危惧種に指定したことをきっかけに、責任ある消費活動を行うべきだという意見が先進国を中心に高まっており、「完全養殖」への取り組みには高い関心が寄せられている。 現在、一般的な養殖業者は、クロマグロの幼魚である「ヨコワ」を仕入れ、生け簀で2~3年かけて育てた上で出荷しているが、ヨコワの漁獲規制が強化される方向にあることから、「完全養殖」に注目が高まっている。2002年に近畿大学がクロマグロの「完全養殖」に初めて成功し、04年に初出荷してからはや10年超が経っているが、水産大手もここにきて本格出荷への体制を整えつつあり、ビジネス規模が一気に拡大する可能性がある。
1301 東証プライム 水産・農林業
極洋
現在値(06:20)
¥4,575
前日比(¥)
+70
前日比率(%)
+1.55
配当利回り(前期実績)
3.13%
1333 東証プライム 水産・農林業
マルハニチロ
現在値(06:20)
¥3,043
前日比(¥)
-1
前日比率(%)
-0.03
配当利回り(前期実績)
3.37%
2060 東証プライム 食料品
フィード・ワン
現在値(06:20)
¥1,027
前日比(¥)
+18
前日比率(%)
+1.78
配当利回り(前期実績)
4.07%
8015 東証プライム 卸売業
豊田通商
現在値(06:20)
¥3,237
前日比(¥)
+54
前日比率(%)
+1.70
配当利回り(前期実績)
4.21%
9955 東証スタンダード 卸売業
ヨンキュウ
現在値(05:28)
¥2,307
前日比(¥)
+5
前日比率(%)
+0.22
配当利回り(前期実績)
0.94%
1332 東証プライム 水産・農林業
ニッスイ
現在値(06:20)
¥865.9
前日比(¥)
-2.5
前日比率(%)
-0.29
配当利回り(前期実績)
3.10%
2286 東証スタンダード 食料品
林兼産業
現在値(06:20)
¥537
前日比(¥)
+13
前日比率(%)
+2.48
配当利回り(前期実績)
5.10%