安価な海外製品に押され規模縮小を続けてきた日本の木材ビジネスだが、近年ではアジア新興国の経済成長に伴う住宅需要の高まりから木材価格が高騰し、相対的に国内産木材価格が安くなり、価格競争力を取り戻しつつある。国は国産材の安定供給の強化を図っており、2019年時点の建築材の総需要量に占める国産材の利用量は半分弱にとどまったが、30年には国産材の割合を6割強まで増やす方針だ。 21年に入り、米国の活発な住宅建設などに伴う木材価格の高騰(ウッドショック)が顕在化している。輸入材への依存度を下げて中長期的なコスト高のリスクを減らすためにも、日本の木材ビジネスへの期待が高まっている。
1911 東証プライム 建設業
住友林業
現在値(06:20)
¥1,433
前日比(¥)
+21
前日比率(%)
+1.45
配当利回り(前期実績)
2.74%
7961 東証スタンダード その他製品
兼松サステック
現在値(-)
-
前日比(¥)
-
前日比率(%)
-
配当利回り(前期実績)
1.34%
9221 東証スタンダード サービス業
フルハシEPO
現在値(05:15)
¥1,097
前日比(¥)
+4
前日比率(%)
+0.37
配当利回り(前期実績)
3.17%
7898 東証スタンダード その他製品
ウッドワン
現在値(06:20)
¥818
前日比(¥)
+2
前日比率(%)
+0.25
配当利回り(前期実績)
2.57%
7426 東証スタンダード 卸売業
山大
現在値(05:15)
¥1,125
前日比(¥)
+11
前日比率(%)
+0.99
配当利回り(前期実績)
1.84%
7822 東証スタンダード その他製品
永大産業
現在値(06:17)
¥230
前日比(¥)
+4
前日比率(%)
+1.77
配当利回り(前期実績)
4.79%
9872 東証スタンダード 卸売業
北恵
現在値(05:40)
¥862
前日比(¥)
+8
前日比率(%)
+0.94
配当利回り(前期実績)
3.37%